2022年6月27日月曜日

📖【雑記】競馬場に行ってきました

5月末くらいに友人と競馬場に行ってきたのを書いておく。
行ってきたのはJRA東京競馬場

府中本町の駅から直通で行けるんですね。
行ってみて初めて知りました。


いきさつ

かねてよりウマ娘から競馬に興味を持ち、
毎週日曜日にみんなのKEIBAを見るようになってからしばらくたち、
実際の競馬場がどんなものなのか興味を持っていました。

日本ダービーの入場チケットに応募したものの
コロナの規制解除もあってかすげえ倍率で余裕で受からず。
実際人の入りすごかったみたいっスね…。
(しかし友人は受かっていたのだ…!)

そんな感じで、競馬場に行く機会をうかがいつつある状態だったんですが、
先日、友人から誘われていく感じになりました。
日曜日だと本レースがあって、結構取るのが難しいんですが、
土曜日だったので割と楽に取れた模様。

スマートシートの入場券を購入してもらって、
現地駅で合流していざ競馬場へ。

思っていたより全然きれいな競馬場

入ってすぐ目に入ったのはアニメで見たことある景色。
おーってなりました。さすがに広い。



あと、なんというか、思ったより全然きれいなんですよ。
ぶっちゃけて言うと、
いまだに競馬場に対して「あしたのジョー」みたいなイメージがあって、
酔いどれのおっちゃん達が馬券花吹雪しながら観戦してる感があったんですが、
実際は全然違いましたね…。
さすが国営。

というか、子供連れやカップルで来ている人が多い。
個人的には意外でした。
でも、後から考えると敷地は広くてのびのびできるし、
博物館みたいなのや、遊具ありの広場もある。
売店もあるし、普段見れない馬も見れるとあって、
結構な穴場なのかもしれない。

スマートシートの行方

これから分かるのですが、いろんな施設を見に行ったり、
順次行われるレースを最前列で見たり、レース前のパドックを見に行くと
その時々の移動が結構な量になり、席に座っている暇がないです。

R12まで30分刻みだかんね~。
パドックとレースを往復するだけでも、結構な運動になるでよ。

そんなこんなで、スマートシート入場券はマジで入場券だった。
場所は確認したけど、実際には座らなかったしね。


パドックを見てきた

これがみんなのKEIBAで細江さんが解説してるときに映るパドックか~
等と思いつつ、パドック見てきました。

こうしてみると、結構馬毎に気性というか、立ち振る舞いが結構違うもんだね。
詳しいことはぜーんぜん分からんですけど、
あの馬を応援しようだとか、なんか機嫌悪そうやね、
みたいなふわっとした感じで眺めてきました。

パドックにも結構人来ていましたね。
カメラで写真を撮ってる人が多い印象でしたが、
なかなかなカメラを持っている人もいて驚き。

初めてみるものばっかりだな!



レースも見てきた

で、レースも見てきました。

パドック場から馬と騎手は地下を通ってレース場に行ってるみたいっスね。
観戦するためにパドック場からレース場に移動して、観戦。

一戦一戦はものの数分くらいで終わってしまうんですが、迫力ありますね。
スマートシート前の広場で見たんですが、思ったより近くから馬を見れるのと、
ゴール直前の一気に走り去っていくのがカッコいい。

こうしてみると、テレビで見るよりかなり速度出てて騎手すげーってなるね。
幾つかのレースでは即PADを使って、少額ながら馬券も買って観戦。

まあ、負けましたけどね!
負けたけど6レース分で総額500円負け位なら、十分勝ちではないでしょうかね?

ローズガーデンを通って

幾つかレース見た後に
売店でハイボールとG1焼き、もつ煮込みを食べてから、
ローズガーデンの方に行ってみる。

これはG1焼き


この時期は結構花も咲いててきれいな場所になってました。
写真で見ただけだったウオツカ像も見てきて写真もパシャリ。
近くには歴代馬?の写真もあって、古いものは戦前からあって
なかなか歴史も感じる場所でした。

ウオツカ像もカッコよかったっスね。



展示物や殿堂も見てきた

ローズガーデンを通った先にある展示場も入ってみました。
常設展の方では海外の競馬に関するものや障害のレースに関する内容とか、
特別展ではウマ娘からかオグリキャップ記念展やってましたね。

ウマ娘からの解説動画でかじった程度だけど、
オグリキャップの引退レースで勝つ辺りの流れはやっぱりすごいですね。
こんなん当時、現場で見てたら脳汁ドバドバになってそう。

こうしてみると、昭和~平成の競馬人気って別モノレベルですごかったんスね。
その人気に応えるだけの見応えあるレースや馬も出てたというのもあるんでしょうけど。
観客席から人がはみ出てるねんで。
当時の映像の観客席にまずビビってしまうわ。

このコロナからの時代から当時の映像を見ると、大分衝撃的ですね…。

後は殿堂入りの人や馬の記録とか、そういったのも見てきました。
あ、ゲームで見た馬だ!とか、そんな程度の楽しみ方でしたが、
割と別次元の強さみたいな記録とかって、マジで残ってるんですね。

遺伝が人間に比べてダイレクトに発生するみたいなのは聞くんですが、
血統的な部分で強い馬が出ていたりする中で、
ほとんど血統的には予想できないような馬もいたりするのは面白いですね。

こういったことも含めて、デビューから一頭の馬を応援するのも
面白いのかもな~。

ライブペイントもやってました。





最終レース見て飯食って帰宅

展示も見てきて、後は残りのレースをパドックとあわせて見てました。
距離の違いはスタート地点をずらしてるんだなあとか、
巨大掲示板の向こう側にも観客席みたいなのあるなあとか思いつつ。

本レースはG3?だったかな?
テレビだと本レースがメインでその前後くらいしか映ってないんですが、
それ以外の未勝利戦とかも見てて面白かったですね。

未勝利戦とかデビュー戦の倍率ってどう求めてるんですかね?
何レースかした上での本レースとかなら、過去の勝率とかで出せるのかもですが。

巨大掲示板で京都レース場とかのレースも合間に映ってるんですが、
キン肉マンの王位争奪戦とかで遠方の試合が映ってたのって、こんな感じなんですかね?

レース見終わってからは、府中本町駅に戻って、
適当な店で飯食って解散、帰路につきました。




一日競馬場で過ごした感じ

初めて現物を見にいったというのもあって、新鮮でしたね競馬場。
レースの迫力もすごかったしね。
存外に一日中楽しんでしまった。

というか、こういう見方するならスマートシートは本当に入場券だったな。
400円でこれはコスパがよいのでは…?
大きいレースだと人の入りもすごいから、観戦席で余裕もって見た方がいいかもだけど。

また見に行きたいですね、リアル競馬!
とりあえず、日曜日は引き続きみんなのKEIBA見てるかも。
最近DAIGOも復帰したしね。

と、そんなところで今日は一つ。

0 件のコメント:

コメントを投稿