RaspberryPiにnode.js入れて、
Arduinoからの信号を取得してみたく、試していたのですが、
先ずnode.jsのインストールでつまづく…。
前回のはノートPCに入れてあるLinuxだったんですが、
こいつは簡単にインストールできたんだがなあ。
他の人のページで参考にしても
sudo apt-get update
sudo apt-get install nodejs
sudo apt-get install npm
で大丈夫的なことが書かれているんですけど、
インストールしてくれません。
正確にはnode.jsはインストールされているっぽいのですが、
npmがインストールしてくれません。
お前が入らんとどうしようもないだろ(激怒)
そんな感じで結構面倒だったnode.jsのインストールです。
うーん、この…
とりあえずnpm入ってくれないとどうしようもないので調査しました。
いろんな人のページを参考にしてみて結局できたのが下の方法。
バージョンアップの関係で参考にしていた方法ではできなくなったんですかね?
RaspberryPiはDebian系らしいので、今後調べる際には
Debianでのインストールの仕方とかで調べるといいのかも…
https://nodejs.org/en/download/package-manager/#debian-and-ubuntu-based-linux-distributions
curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_8.x | sudo -E bash -
sudo apt-get install -y nodejs
とりあえず、これでnode.jsとnpmコマンドがインストールしてくれました。
npmだけインストールされないとかさー、どうしようもないじゃんかー
npmコマンドが重要なんじゃねえか、なんで入ってくんないんだよ
結構手間になりましたが、何とかかんとか…
最近組み込み機器をnode.jsで操作するとかも人気っぽいので
その辺もちょっと調べておきたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿