2015年5月6日水曜日

知識共有会とかその他

いつの間にかゴールデンウィーク終わってますね。
休みは早いんだよなー、平日は遅い。

2日に知識共有会(仮)みたいなのに参加しました。
そこまでガッチリしたものではないですが、
知人同士で勉強会みたいな感じのものをやりました。
今回自分はなーんも用意してなかったので聞き専でした。

Unityの話、
多少触ってはいたので少しは知っていることもあるのですが、
プリファブでの扱い方の云々(全体管理のオブジェクト)とか
4から5に変わったことなど、
細かい部分で知るところがありましたね。

UnrealEngineの話、
まあ、UI関連などですが、Unityと結構似ているのだなと、
最近の環境的にデザイナーも介入できるという点で、ああいうUIは流行りなのかも。
どっちか使えるようになっておくといいのかも。
Unrealはリッチな環境が向いている、と。

perforceの話、
バージョン管理ソフト系の話。エイリアンブレインとかそういやありましたね…
ゲーム系だとソース以外の管理も多いのでそういうのに向いた管理ってのはあるかも
ChangeList単位での管理など、管理方法も少し変わってくるみたいな感じ。

Gitの話、
Gitの基本的な使い方とか、Githubとかgitbucketとか、
自分はpullreqの使い方とかforkの使い方を正直曖昧にしか捉えてなかったので、
今回のこれは助かったなあ、と思う。
近いうちに必要になりそうな部分もあったしね。

アンチエイリアスの話、
手法によっていろいろやり方があるけど、負荷も効果も少し変わってくる話。
解像度を倍にして行う方法だとデータ上は4倍…かあ。
境界の明度で行う方法だと色によって効果が変わりそう。(負荷は軽い)

Uniteの話、
先月あったらしいUnityの集まりの話
音環境とかネットワーク関連でいろいろ手が加えられそうとか、そういう話?
ネットワーク関連はよく分からなかったけど、勉強しないとなあ〜
あと、もうちょっとまとめて短く話すといいと思う。

キャスト云々の話
CのどノーマルなキャストとC++のキャストの適切な置き換えとかいろいろ
最近C++自体あまり触ってなかったり、問題の前提が掴めなかったりで
ちょっと問題は難しいかった。
まー、適切に使えないとC++は大変なことになるよな。

あとは夕飯食べて帰った、という感じです。
こういう集まりはこれまであんまりやってこなかったので新鮮と言えば新鮮でした。
今回は聞き専だったのであんまり偉そーなことは言えないけど〜
次は自分も少し話す側に参加できるといいかもしれないね〜。

仲間内の集まりだし、一回目だし、そこまでする必要もないかもしれないけど、
結構長時間やってた感じあったので、一個一個はもう少し簡潔でもいいのかなー。
LTみたいな感じになるとそれはそれでガチっぽくなるので嫌だけど。

そんな感じ、
それ以降のゴールデンウィークは比較的マイペースな過ごし方をしたと思う。
明日からは普通の平日なので体に不具合が出ないように動きたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿