2018年10月30日火曜日

【RaspberryPi】Wifiのアクセスポイントモード化とか

最近は8月とか9月とかよりマシですねー。
ようやっと仕事の方も一段落ついて、
RaspberryPiをちょっと触ったりできる…。

そんなこんなでちょっと間が空いちゃったんですけどね、
久しぶりにRaspberryPiです。

今回はずーっとハマってたアクセスポイント化についてのアレやコレや。



2018年10月24日水曜日

【OrangePi】ブラウザのインストール

前回OrangePiのOSを入れて、立ち上げまでやりました。

デスクトップ環境まで入れたんですが、
この時にちょっと問題があって、ブラウザが立ち上がりませんでした。

FireFoxが入っているらしいのですが、
起動しようとすると「クラッシュしました」ダイアログが出てしまい、起動できません。
再インストールしてもどうしても立ち上がりませんでした。

そんなこんなで、デフォルトのブラウザをあきらめて他のブラウザを入れた内容。




2018年10月18日木曜日

【OrangePi】イメージを入れてみた

さてはて、前にOrangePiを購入しました。
タイプとしてはOrangePiOneですね(もう一個はOrangePiOnePlus)

これにOSを入れてみようかな、と軽く考えていたのですが、
意外と詰まったので書いておこうと思います。
いやぁ、RaspberryPiと同じで行けるだろうと思っていた浅はかさよ。
ネット上の参考文献もガクっと減るし、通常起動まででも結構てこずりました。




2018年10月10日水曜日

【雑記】技術書典に行ってきました


祝日だった月曜日に友人の誘いで技術書典に行ってきました。
「典」なんですね。
写真を見返すまで「技術書展」だと思っていました…。




















始め聞いたときは専門書のセールスか何か?みたいな感じだったのですが、
聞いた所、コミケの専門書版みたいな感じなんですね。

コミケの中でもかなりコアな部分、技術ノウハウの本を売ってるブース群
そこだけ切り出したみたいな感じですね。
今回が5回目らしく、会場は池袋サンシャインでした。

で、会場見るなり驚いたのは人の多さですね。
会場1~2時間程度で入場制限かかってたんですが、
会場はほどほどの大きさ+すげえ人の数=あふれている…わけで
すげー人混みだよ
通路がふさがってるよ
みたいな感じでした。

まあ、入ってからしばらくしてからはスペースも出来て、移動もできるようになり
そこからは結構ゆっくり見ることが出来ましたね~
Unity、Javascript関連、サーバーとか、組み込みもRaspberryやマイコン、
あとQtに関する内容もありました。
それぞれが各自で得た知識を製本して出して…という感じでした。

読んでみてわかんないものの方が多かったんですが、
やっぱ勉強している人はしているんだな~って思いました。
んで、ちょっと気になる内容のものは買ったりして、意外と買ったな…。

こういう場ってのはいいですよねぇ…
最近勉強を疎かにしているのでちょっと焦る感じがありますけど、
いろんな所でいろんな人が活動しているってのが分かるのは良いと思う。

実の所、会社とかでは技術交換みたいなのってあんまりなくって、
そーいうところはモチベーションとか含めて、あった方がいいと思うんだよなー。
個人的にはそう思う。

そんなこんなで、すげー人だかりの技術書典でした。
どでかも来てたんかな、そこは分からんかった。
行ってきてよかったよ!





2018年10月9日火曜日

【OrangePi】OrangePi購入しました

ずいぶん時間が空いてしまいました。
丸々一か月。
まあ、9月とか結構ひどかったせいもあるんですが、
その辺は長々と書いてもしゃあないしね。
それはそれとしてね。

OrangePiを購入していました。
OrangePiっていうのは最近触っているRaspberryPiの亜種みたいなやつですね。
概ね同じような感じなんですが、安いです。
まあ、その分RaspberryPiに比べて情報が少ないんですが…。