2024年5月6日月曜日

📖【雑記】プライベートを充実させたい

副業で新しい商品仕入れてみたいけどな~
128TBのSSDが4800円とかぜってぇニセモンだからな~
あーでもニセモン買ってみてぇな~
最近買ってねえからニセモン買ってみてぇな~!
(勝手に買えよ)

そんな今日この頃。


※(実はこれ4月に下書きしていたのでだいぶ前の内容)





プライベートを充実させたい


転職してから早々の
めちゃくちゃなプロジェクトがとりあえず一段落したわけで
(終わってはいないけど、小康状態)

と思ったら、今度はなんだか検証ツールの作成とかいうのを
ほんの数日の期間でやれってことで怒り心頭です。
要求する機能もなんもないし、この作業指示してきたのは
何のマネジメントしてるんだかな~。

本題に戻る。
考えてみると去年の10月辺りから最近まで
割とプライベートの生活が終わってるナ~と感じる中で、
この辺でね、自分のプライベートを充実させたいと思うんですよ。
(矛先を仕事に変えると怒りのベクトルになるため、気を付けたい)

だが、どの辺を気にして過ごしていくのがよいだろうか…?

プライベートの"何"を欲しているのか?


まあ、漠然と思っているだけだと空中分解もいいとこなので、
もうちょっと具体的に考えてみましょうか…


大体、下の項目かなあ?

  • 休みたい、何もしない時間がしばらく欲しい
  • 趣味に専念できる時間が欲しい
  • 副業に専念できる時間が欲しい
  • 今後の将来に備えた行動
  • 婚活の余力

気持ちの余裕でしょうなあ。
仕事にせっつかれてすげえストレスたまってる感じするもん。


下2つはまあいいや、自分の独力でなんとかなるもんでもないし。
なるようにしかならん。
大切なのは上3つだろうか。こっちは何とか独力でできそうな気がする。


休みたい?

休みたい。これは自主的に休みを入れる必要がある。
正直なところ、休むことが苦手。
時間的なヒマが生じると何か詰め込まないといけない気がしてくるから、
その性質をなんとかコントロールする必要がある。

趣味に専念できる時間が欲しい?

欲しいかな。これも、短時間なら短時間で集中する時間を作らないといけない。
最近はスマホがあって、ソシャゲーなりなんなりで
隙間にいろいろ入り込んでくるからなあ。
こういうのをコントロールする必要があるよなあ。

もっと若いうちにそういうのができるようになっていればよかったのだけど、
中々難しい。

副業に専念できる時間が欲しい?

うーん?
冷静に考えると、これはもうできているのかも?
ただ、「副業として」今やっている内容から、
もう一歩できることを広げていきたい気持ちがここにあるのだろうな。

現状だと、集中している時間的に現在の内容が限界値だと思うので、
過ごし方を少し見直して、どこに割り振るのかを考える必要があるのでしょうな。

そんなこんなで、適当な雑記。


0 件のコメント:

コメントを投稿